首の痛みには、長時間同じ姿勢を続けることにより筋肉が硬縮して起こる痛みや、寝違えと呼ばれる睡眠時の頸椎捻挫などがあります。
寝違えてしまった場合、頸椎が炎症を起こしているので、無理に首を回したりせず、すぐに来院することをおすすめいたします。
治療の流れ
- マッサージ・ストレッチ
痛みの程度や筋肉の硬縮状態を診ながら、丁寧にマッサージを行います。十分にマッサージを行ったあとは、ゆっくりとストレッチを行います。
- 電気治療
干渉電流型低周波治療器を使い、電気マッサージを行います。筋肉の硬縮が強い場合はES-530を使用し、深部から筋肉をほぐしていきます。
- 超音波治療
必要に応じて超音波治療器を使用し、さらに深部から筋肉の緊張を和らげます。
- 湿布貼付
当院では低刺激タイプの湿布薬を使用しておりますが、かぶれやすい等お肌の敏感な方はお申し出ください。